ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 29人
プロフィール
煽狂
煽狂
『青森氷点下連合 総長』。   ただいま『釣り禁止令』発令中(滝汗) ま、気長に待ちます・・・。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年09月29日

安全第一・・・?

 釣りに欠かせないモノ・・・


 メバルにヤリイカ・・・

 夜間戦闘がメインの私にとって、電灯の類いは欠かせません。





 当ブログをご覧の皆様、こんばんは煽狂ですm(_)m





 さて今回は・・・

 出来ればマジメに逝きたいと思っておりますが・・・汗



 目新しいモノを見つける度に、どうしても気になる電灯


 その昔は、エアガンに装備していた『マグライト』『シュアファイアー』などを取っ払って使っていたのですが・・・


 重く、冬は冷たい・・・タラ~

 しかも、釣りに『リモートスイッチ』は必要有りません(苦笑)



 そんなこんなで・・・

 今なお、しっくり来るヤツを探しておりますニコッ
 現時点では、『ジェントス社』で落ち着いておりますが・・・。
 





 で・・・

 電灯は夜戦以外に出番はありませんが、こちらは『デイ・ナイト』問わずです汗



 『沈まぬ先の・・・』 

 ライジャケ汗


 『海の漢』の必需品です!!



 生涯初となったのはコチラ・・・

 







 


 『XVX』の、一番安いモデルニコニコ汗


 最初の一着でしたので、まずは価格優先でした(焦)



 浮力体入りですので、厳寒期の夜釣りでは重宝します。

 発泡スチロールの防風性能はバカにできませんパンチ


 ただ・・・

 エギや餌でのヤリイカ狙いですと、まだ我慢になるのですが・・・

 メバル釣りになりますと、そのタックルの収容能力には少々『難あり』です・・・タラ~


 そもそもが磯釣り用ですので仕方ありませんが・・・(焦)



 さらに決定的となったのが、秋イカ狙いのデイエギングガーン


 今年はそれほどでもありませんが、例年通りですと・・・


 9月とは言え、まだ『夏』です(滝汗)


 昼間は、それこそ滝のように汗を流す陽気です・・・。



 その陽気の下を・・・

 人一倍汗っかきのデブが、発泡スチロールを身体に巻いて・・・
 岩場に防波堤にと駆けて回るのです(苦笑)


 その暑さたるや、ちょっとしたサウナスーツ・・・タラ~



 水中への転落から、人命を守るためのライフジャケット・・・


 その種類を間違えて着たおかげで・・・

 デブは、陸の上に居ながらにして命を落とすハメになるのです(爆)



 で、とうとう我慢にならず購入したのがコチラ・・・

 


自動爆発型『XVX』



 


 ポケットからタバコなんかを取り出す際に、誤って『自爆コード』を引きそうになるのが難点ですが・・・(苦笑)



 しかし、その誤爆の危険性をはらみながらも・・・

 秋イカ時期の着用は、快適そのものですニコッ


 煽狂の燃料に問題があるのか・・・

 それでも汗だくになりますがタラ~


 汗のかき過ぎで、センサーが作動しないことを願うばかりです(苦笑)




 で、当然ですが・・・

 このタイプ、収容能力もへったくれもございませんニコニコ汗


 ただ『浮く』だけです(笑)



 そして今回ついに・・・・

 


フローティングゲームチョッキ!


 ・・・・チョッキて(笑)


 
 遂に、自身3着目です(苦笑)



 最初から、このテの物を買っておけば・・・

 とも思いましたが、今となっては已む無し汗



 当時は安いモノは『それなり』でして(汗)


 本来であれば、紺色のアクオリアが欲しかったのですが・・・

 何の気無しに眺めていた『ナチュ』の半額攻撃に、つい指が(苦笑)




 いやぁ、この意思の弱さ(笑)


 ゆくゆくは欲しかったモノですので・・・

 早いか遅いか汗


 そう、自分に言い聞かせております。



 で・・・

 現物が届き、いざチェックパンチ

 
 残念なことに『チャコールカラー』なるものに、いまいちピンと来ない煽狂・・・


 箱を開けるまではドキドキしておりました(笑)



 意外と落ち着いたカラーで安心しました汗

 これなら、イカの墨がついても目立たないかもしれません(含笑)



 その前に、今年はそれほど釣れるか心配ですが(激焦)



 なかなか、しっかりとした造りに満足ニコッ

 セール中ながら、これが諭吉一枚なら文句なしです!




 で・・・

 「これは良いモノだ!」



 と、友人に勧めた直後・・・

 なぜか通常割引に・・・ガーン



 いやぁ、この『間』の悪さ(爆)



 私のことですので、仕方ありません(爆)





 そろそろ・・・

 朝夕はそれなりに冷え込む時期となりました・・・。



 早いトコ、現場でコレを着てみたいのですが・・・

 次は、いつ行けるやら・・・(涙)








 とりあえず、梨のほうはやっつけましたので・・・

 残るは、『赤い悪魔』をどうにかせねばガーン
 

 

 次回はそろそろ・・・

 私のホームでシャクりたいですね汗
 

 


 

それではまたm(_)m

 
  


 

 
 



 

 


 

 

   

Posted by 煽狂 at 22:59Comments(22)タックル

2009年02月02日

あの季節 2・・・

 似たようなタイトルが続きます・・・



 そうです!


 皆様が御察しの通り・・・

 ネタ、切れております・・・(苦笑)



 当ブログをご覧の皆様、こんにちは煽狂ですm(_)m



 さて、もう2月です・・・

 『あの季節』ですね!


 フィッシングショー!テヘッ

 
 当然ながら、今年も現地に飛ぶことは出来ませんが・・・


 それでも、今から新製品情報は気になるところであります!ニコッ



 煽狂が所有する釣具・・・

 『その内、およそ9割を占める某社のHP』

 をチェックしてみますと・・・



 出ております!!テヘッ


 『ヴァカ』を刺激する新製品が・・・(爆)


 すでに煽狂の『脆弱な脳』は妄想注意報発令中ですキノコ3キラキラ


 まずはコチラ・・・

 


『エメラルダス コロッサル 2508RH-W』



 パッと見で、セルテートのエメラルダスverと解るのですが・・・

 ギア比やベアリングの数が、種機の『セルテート ハイパーカスタム 2508R』と違うようです。

 自重もオリジナルに比べ、少し軽くなっておりますニコッ



 で、問題は・・・

 『煽狂は、ソレを買うのか??』

 ですが・・・





 買いません!(笑)



 いや、買えませんガーン

 6諭吉後半もするリールです汗



 自重も、幾分軽くなったとは言え・・・

 長尺ロッドや、硬いロッド・・・

 そして、重めのロッドにでも合わせない限り、重量バランス面で『疲れる組み合わせ』になりそうですタラ~

 

 で・・・

 買うのは『スプールとWハンドル』だけです!(爆)


 得意の部品取り攻撃をしようと思いますテヘッ


 Wハンドルは『RCS ダブルハンドル』に色を塗っただけのモノと思われますが・・・


 あの『ノブ』が良いんです!
 (『ヴァカ』炸裂中 爆)

 待ち望んだ『パワーライト S』タイプのノブです!!ニコッ



 そして、『2508 スプール』は・・・

 最近よくある『180メートル巻き』『200メートル巻き』のPEラインなんかに良さそうですニコッ


 
 ここで、1つの疑問が・・・


 煽狂に掛かるアオリのサイズでは、1ダッシュせいぜい1メートルもバックできれば上等なサイズ・・・


 そこまでの糸巻き量は必要か??


 ええ、バックラ対策です!(爆)


 
 あのスプールは、もともとバックラし難いんですけどね汗







 で・・・

 それらの部品、現在使用のイグジに搭載か?


 と、なる訳ですが・・・

 搭載予定はこちら・・・ 



『イグジスト ハイパーカスタム 2500 機関部のみ!』



 セルテートで発売した時点で・・・

 『必ずやる!』と、思っておりましたが・・・

 原色のままでの発売で、少しほっとしております汗

 イグジまでに塗られず助かりました(爆)

 
 で、HP内の『エメラルダス アルティメットカスタムver』は・・・ガーン



 まず、スプールの緑と黒の塗り分けがイマイチですし・・・

 変な緑色につや消しの黒は・・・タラ~


 カーボン素材を使用したと思われるWハンドルも、ハンドルアームの幅が広すぎて・・・

 カーボンなのに、軽そうに見えません(苦笑)


 従いまして、却下!(爆)


 『エメラルダス コロッサル』のハンドルとスプールを移植させましょうニコッ


 こちらは5諭吉・・・

 『まともなリール』

 としては、二つほど部品が足りませんが・・・(爆)


 
 コレを高いと見るか、安いと見るか・・・



 

 ええ、『ヴァカ』ですので・・・(笑)





 今シーズンは、この組み合わせで逝きませう!!


 


 と・・・

 以上、煽狂の脳内シュミレーションでした汗




 実際のところ・・・

 とても買えたモンじゃありませんガーン






 
それではまた汗





 PS

 ただし、スイッチが入ると・・・(爆)
 



  


   

Posted by 煽狂 at 10:13Comments(20)タックル

2008年04月08日

見舞い のち 釣り 時々 魚・・・

 後編です!

 素直に、釣り具屋を物色して帰れば良かったものの・・・


 皆さんこんばんは、煽狂ですm(_)m 今宵もお付き合いを・・・



 さて、『真の釣友』を見舞ったあと・・・

 素直に帰路につく煽狂ではありません!

 とりあえずを目指します車汗


 問題は、場所・・・

 煽狂好みの、豆ソイの巣窟を探します(笑)


 前回良い思いをした

 P-トアイランド到着パンチ

 先行は2名・・・

 はたして・・・

 煽狂の獲物は残っているのでしょうか?(爆)


 準備を済ませ・・・

 状況確認のため、話しかけてみますニコッ

 その会話の途中・・・

 「あのぉ・・・煽狂さんですか?」

 悪いことをした訳では無いのですが、急に緊張してきました汗

 その方の名前は『 MT 殿 』

 なんでも、この『THE 釣れないブログ』をチェックされている方だそうで・・・

 あゝ・・・ここにも不幸な方が・・・(爆)


 MT殿と、近場をチョコチョコと・・・

 いつものサイズの豆ソイが釣れ・・・

 煽狂的に大満足 ニコッ

 その後、MT殿に、愛妻からの帰還命令(苦笑)

 それを機に、私も場所移動車


 現着後、すかさずあのお方からメール電話が・・・(笑)

 数分後、 あの時、竿を貸してくれたお方 登場!

 ずいぶんお洒落な格好です(笑)

 さすがですテヘッ


 家の中ではスーツを纏う煽狂も、外出時は基本的に・・・

 ジーンズ or トレパン ジャージです(爆)
 (トレパンて・・・ 笑)


 ベタ下がりの潮で、状況もおもわしくなく・・・

 Hero殿と、対岸に移動します車


 そして、ドラマが始まりましたニコニコ
 


『こヤツが入れ掛かりです』(爆)


 あれだけ騒いで、遂に購入した『フレックスアーム verⅡ』・・・

 まさか宇愚威で入魂するハメになるとは・・・(猛爆)

 しかし、良いタモ入れの練習にはなりましたニコッ

 しかし、掛かります!

 この2人の後に、ウグイは無し!

 その位の勢いで釣れます(苦笑)

 
 
 が、その小爆も瞬く間に終了・・・ガーン

 Hero殿は、外道のソイ狙いに走ります汗

 私は、性懲りも無く『 ウ 』狙いですテヘッ


 レンジを変え、各層の反応をみますパンチ

 狙いをボトムに変え、数投目・・・


 ・・・・・・・・・・ビックリ

 HITです!


 先ほどのモノより、少し重いかな?

 煽 「首振りも少し強いなぁ・・・」


 てっきり『 ウ 』だと思い、強引に寄せにかかります!


 が・・・・

 なんか、茶色いですよ!(苦笑)

 品物はコレ!

 


「わ~い!」(笑)



 ゲロ痩せではありましたが、まずまずのアブラメでしたニコニコ

 フレックスアーム verⅡも、少しは救われました(苦笑)


 その後、二匹目のドゼウを狙うも・・・

 アタリも触りも無くなり、納竿汗


 しかし・・・

 日頃の疲れが、少し癒されましたニコッ


 さ、次はいつにしようかな?(笑)




 
それではまたニコニコ




 PS

 最後まで読んでいただいた方々へ・・・

 すみません、今日のは少し・・・

 笑いが足りませんでしたねタラ~

 
  続きを読む

Posted by 煽狂 at 21:00Comments(36)タックル

2008年01月03日

アブラ絶やしツアー・・・

 皆様、今年も残すところ あと362日・・・

 いかがお過ごしでしょうか? 煽狂ですm(_)m



 さて、1月2日の煽狂と、アレな『けやぐ』のお話です。( けやぐ → 親友・友達・仲間)



 1月2日

「 新春 釣具屋 初売り巡り 玉砕紀行 2008 」( 作戦コードネーム  アブラ絶やしツアー 08 )
 作戦計画書

 ① H市    各釣り具店 強襲

 ② T市    某釣り具店 奇襲

 ③ H内町  某釣り具店 専用資金 全弾投下

 ④ ネギ味噌ラーメン + 半ライス

 ⑤ N泊半島  「 爆荒れ玉砕 釣り初め 」


  の、予定でしたが・・・

   大人の事情  により、 作戦 ① と ② をカット(笑)


 理由は・・・

 作戦 ③ の本命、特売品の抽選が10:00から(爆)



 しかも、

 高血圧のハズなのに・・・

 朝が弱い煽狂の寝坊で・・・


 「 間に合わないかも!?」


 そして、朝の凍結路面を『 車検非対応のスタッドレスタイヤ 』で・・・・





 当然、安全運転ですよ・・・
(焦)




 

 なんとか・・・

 抽選券の配布時間にはギリギリセーフ汗


  で、アレな二人組みの、そのお目当てとは・・・


  ① スピニングリール    ダイワ・シマノ  各一台。

  ② スミスのメバル竿。


 釣るジャンルも同じなら、お目当ても同じ・・・タラ~

 しかも、どれも高競争率・・・




 さぁ、新年一発目の運試し!!

 女神 は、誰に微笑むのか!?

 なんでも、アレな『 けやぐ 』はこの日の為に・・・

 朝の日の出に手を合わせ・・・

 先祖の御霊にも手を合わせてきたという・・・(笑)




 かたや煽狂は・・・




 「初日の出ぇ? 知らんわ! んなモン。 わーっはっはっは!!」

 「先祖の御霊ぁ?? そりゃ盆の話だべ! 盆に墓所でだべっ!! ぶわーっはっはっは!!」



 と・・・このザマ・・・






 このブログ作成時は、全てが終わったあと・・・

  今に思えば・・・(泣)
  アレなのは・・・私だったか・・・




 そして、抽選結果・・・


 煽狂          全敗ガーン

 けやぐ         03 ルビアス 1500         見事GET!!


 シマノ 04 ステラ 2000 と スミス ベイライナー は・・・

 日ごろの行いの善い、幸運な方のもとへ・・・



 しかし納得いかんっ!!(怒)

 『けやぐ』はそんなに日ごろの行いが善いのか??ニコニコ

 「 おぢちゃんのとこへおいで~  ちびエメラルダスにしてあげるから!」


 


 かくして、戦いに敗れたアレな煽狂は・・・




 親の敵の如く、ラインを買い漁りましたとさ・・・タラ~




 いや、他にも買いましたよ汗

 ジグヘッドやプラグ・バイブ(釣り用のハート)・メタルジグ・プライヤー・ルビ2506&エメ&イグジ用パーツ・・・etc。


 ただ、諸事情により・・・
 (既にロスト等・・・タラ~



 そして、外は猛吹雪・・・(汗)

 こりゃあ釣り初めはキツいなぁ・・・



 ちょうど昼だし、作戦 ④ のラーメンでも食って帰りますか(苦笑)









  と、素直に帰れば良いものを・・・






   後半へ続く( キートン山田 風 )


 
それではまたパー


 ちにみに、引っ張るワリにはたいした事ナイです(汗)


 アレ とは・・・想像にお任せいたしますm(_)m

 
  

Posted by 煽狂 at 02:23Comments(8)タックル